受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~12:00 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 | 休 |
16:00 ~20:00 |
〇 | 〇 | ▲ | 〇 | 〇 | ▲ | 休 | 休 |
※▲土曜午後は、14:00~17:00
※休診日:日曜日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~16:10 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ※ | ※ | ※ |
※お問い合わせください。
HOME > 地域健康チャンネル > 【交通事故】まずしなければいけない事。今後の流れについて
地域健康チャンネル
【交通事故】まずしなければいけない事。今後の流れについて

まず不幸な事故に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
必ず警察に通報して頂き、「人身事故にする」旨を伝えてください。
警察への報告が終了したら、次に病院へ行き診察して頂きます。
痛みがある場所、こわばっている箇所、なんとなく違和感があるなど、とにかくそれまでと何かしら感じが違う場所は、ハッキリ伝えて頂き、それらの症状に病名を付けてもらう事が大切です。
ここで病名が付いていないと再度受診していただかなければならないなど、お手間がかかる原因になります。
お怪我は身体にかかった負荷の大きさやその他の因子により違いますが、交通外傷の場合はその他の精神的な影響などもあってなかなか複雑なケースがあります。
その他、特別なことなのでわからないことがたくさんあると思います。
今、その瞬間は大丈夫でも、後々何かしらの症状が発生してしまう場合も考えられますので、相談だけでも結構です。ご自分だけで判断せず、お気軽に東梅坪町のあい接骨院にお問い合わせください。
2017年12月20日 13:03